ブランドマネジメントワークスについて

ブランドマネジメントワークスは、岡本一志行政書士事務所を母体とする個人のコンサルティング事務所です。

代表者の16年間のブランド管理実務経験に基づき、企業におけるブランドの管理という比較的ニッチな業務領域を対象として、ソリューションを提供させていただきます。


※個人事務所であるため、業務の受託にあたり一部制約が発生する可能性があります

ご挨拶

企業はブランドをシンボルとし、顧客等のステークホルダーに生まれる企業イメージ、愛着、信用といったものを蓄積する器として管理し、その価値を高める努力を継続しています。一方で、ブランドを企業が目指す姿に近づけるために、様々な側面から企業内での管理が発生します。

その管理を誤ると、ブランドのイメージが変化したり毀損したりして、企業価値の低下に繋がりかねない事態が発生してしまうこともあります。
ただ、そのようなブランドの管理業務を対象として、ソリューションを提供できる会社の存在はあまり聞きません。

ブランド管理に悩んだり、困ったりしている企業のご担当者にお気軽に声をかけていただき、さまざまなブランドに関する課題解決に貢献したい。そして、企業のさまざまな部門で日々奮闘しているブランド管理担当者の社会におけるプレゼンスの向上にも貢献したい。当社はそのような思いをもって事業をスタートしました。

是非当社に、御社のブランド管理に関するお困りごとの解決を、お手伝いさせてください。

ブランドマネジメントワークス
代表 岡本一志

代表略歴

1990年 北海道大学経済学部卒業
1990年 国内エレクトロニクスメーカー入社
2008年 コーポレートブランドの管理担当に就任。以降2024年まで主に以下のような案件を担当

  • 社名を、90年間使用した創業者名を冠する社名からブランド名を冠する社名へ変更
  • 80年間使用したブランドの使用を終息し、他のブランドに一本化
  • 買収した大手エレクトロニクスメーカーのブランドの使用を終息
  • 約20社との、事業売却に伴うブランドライセンス契約の締結
  • 全社ブランド委員会の事務局(10年)
  • ブランド関連全社規程の整備(16年)
  • 社内からのブランド相談、決裁申請への対応(16年、約6,000件)
  • ドメインネームの運用規程整備、更新管理、第三者の模倣サイト対策(10年)
  • ブランドTLDの取得、維持(10年)
  • 商標協会ブランドマネジメント部会メンバー(16年)

2019年 中央大学専門職大学院 戦略経営研究科修了(MBA取得)。ブランド研究の第一人者、田中洋中央大学名誉教授に師事
2023年 行政書士登録(東京都行政書士会大田支部所属。登録番号23080959)
2025年 ブランドマネジメント ワークス設立

会社概要

会社名(屋号)ブランドマネジメントワークス  by 岡本一志行政書士事務所
英文社名Brand Management Workss
代表岡本一志(特定行政書士)
所在地〒144-0052 東京都大田区蒲田5丁目28-4 ECS第27ビル 3階 38
TEL090-7369-4214(携帯)
事業内容
  • ブランド管理業務に関するコンサルティング
  • ブランドに関する社内規程やガイドラインの作成、整備
  • その他ブランド管理業務に関するサポート